|
| 2010/05/01 11:09|ブラック企業・DQN企業|TB:0|CM:3|▲|管理
| 転職サイトに常連です。
常連で中途採用を募集している企業はほぼDQN、ブラック企業である事は間違いが有りません。
常時求人広告を出しているのはそれだけ入れ替わりが早いからです。
ネット上の噂を集めてみました
人生を無駄にしない為にもここに晒します。
2chより
小売業界で働くという事
▼▼▼本編は下にスクロールをして下さい!▼▼▼
転職活動の利用媒体が一つだと停滞します。
転職サイト、ハロワと人材紹介会社も複数の媒体を利用しましょう。
あなたが女性で事務職への転職が希望なら女性の転職@type がオススメです!
【高卒OK】女性の転職
@typeの裏事情【フリーターOK】 ・【事務職】女性の事務職への転職
【女性の転職@type】
人材紹介会社なら大手のDODAや、評判のアデコとマイナーなビ
ズリーチを利用しましょう。
ビズリーチは利用者が少ないので競争倍率が低く、
社内選考が無いそうな
ので面接まで進みやすいです。
DQN企業もあるがお宝求人に遭遇する可能性が高く、
全ての問い合わせに対して24時間以内に対応するので放置はありえません。
CAの印象は極めて良く、レスポンスの早さや親身な対応には定評があります。
リクルートやパソナで登録を断られた高卒の方を天職に導いている事は事実です。
外部サイト:ビズリーチに完全無料登録
もれなく自己分析、職務経歴書の添削、面接対策、日程調整、給料交渉が付いてきます。
【親身&人情】ビズリーチ【放
置無し】
【楽勝】ビズリーチで転職の
まとめ【高卒OK】
リクナビNEXTの高過ぎる競
争率の実態
【優良転職サイト】@type
の裏事情
▼▼▼本編はここから▼▼▼
【大量採用】ヨドバシカメラに転職【大量離職】
『働くの不安になってきた… 』
『ゲーム配属になったらただのレジ打ちマシーンになるぞ 』
『今日面接でした
圧迫面接でもないのにつっこまれまくって終了感あふれていました
ヨドバシさんひと時の夢をありがとうございました』
『43 名無しさん@引く手あまた [] 2009/10/17(土) 08:20:17 ID:uWJzdsU8O Be:
俺も9月に中途で応募したけど、
実際に働いてみると接客経験あったところで関係ないのかなぁなんて思うよ。
キチガイ上司がいたら終わるねー
客に部品があるかメーカーに聞いてくれって言われて、電話してたら電話ばっかりしてるんじゃねぇよ!って客の前でキチガイ上司(笑)にキレられた
一応、客にはハガキ渡しといたよww
44 名無しさん@引く手あまた [sage] 2009/10/17(土) 11:50:56 ID:cvUZrziN0 Be:
まさに、それがヨドバシの管理職の質
ほとんどのMG、SMG、代行が理不尽で意味不明なキレ方するから、部下はきついよ。
貯まったストレスは後輩へ、同じような理不尽な言いがかりをして発散。
最終的にそのシワ寄せは全て新入社員に行くから、結果として驚異の離職率。 』
『69 名無しさん@引く手あまた [] 2009/10/21(水) 17:09:18 ID:WzPqXYCd0 Be:
面接まで行けた人って
どんな事聞かれるの?
70 名無しさん@引く手あまた [] 2009/10/21(水) 17:55:18 ID:7/WqflVKO Be:
今まで生きてきた中で一番つらかったこと、一番楽しかったこと。今まで一番輝いていた時期 』
『おまいら、本当にヨドバシでいいのか?
ネームバリューはあるが、内部は旧態依然も甚だしい組織。
アイウィルのくだらない研修受けてから気づいても手遅れだぞ! 』
『・一日12時間拘束くらいは余裕で耐えられるようになる
・始発で帰宅して、お昼前に出勤する日は、ラッシュを避けられる
・家に居る時間より、ヨドに居る時間が多くなるので、光熱費や水道代がかからない、金も貯まる
・7連勤以上が月に2回くらいあっても気にしなくなる
・DQNに対する免疫ができる 』
『入社一ヶ月目だけど
他の社員の残業調整に使われるから毎日残業。
朝9時から夜10時半くらいまで。
初日だけ夜8時に上がれたくらい。 』
『家電業界は休みとれないよ。
よっぽど良い上司に出合えれば、
とれるけど、もちろん有休消化か
出勤日づらす方法だけどな
年末年始、お盆なんかにゃ休めねーだろーな
いい上司にめぐり合うことを祈るよ
元家電営業がいってみる 』
『OBだがここに入って心から後悔している。
くだくだ言っても今少しでも希望持ってしまっている奴は入るんだろ?
やって後悔すればいい。
毎年の繰り返し・・・ 』
『 俺は小売経験者だからわかるけど前がひどかったからむしろいきたいがなぁ
勿論、小売はどこも同じだってわかるけど 』
『俺も前のところなんかより全然マシすぎて驚いてるくらいだ 』
『よくこんなとこで働くね…
・この御時世にパワハラがある(暴言ならいいが暴力)
・意味不明なことで怒られる
(客に呼ばれ売場を出ただけ、業務PCでマウスを使っただけで)
↑「キーボード使えクソが!」って
売場出て初日に胸ぐら捕まれた
・新人はとことんイジメる
(ストレスの捌け口に)
・有給がまともに使えない
(使える暇がないんだったら買い上げろ)
社会を知った今なら訴えてたけど
まだ何も知らない無垢だったから
何もできなかったなぁ…後悔
社会追放もできたのに 』
『人事は採用するだけして、入社後はなんのメンテもない。 』
『入社すると今の希望が絶望に変わるよ
毎日が心身共にクタクタで終わって次の日もその倦怠感のまま出社
その繰り返しで一年が終わる
有給以外、長期連休一切なし 』
『ここはチームノルマだから個人が評価されずモチベーションが保てない。
担当言うとバレるから言わないけど
一人で頑張って売って
その日、新宿に売り上げで勝ったんだけど
帰りにMGに「ぼさぼさしてねえで仕事しろよ!おまえ役立たずが」
って言われて「はあ?!」ってなった。
媚び売りまくってるデブとか
仕事しないで裏でネットしてるやつが
評価されてるの見て泣けてきた
仕事できても嫌われてると
ジョブランク上がらないしw
長く勤めてるのは愚痴ばっかで
ダラダラと生きてるやつだけ
買い物に行くと
「うわ…こいつら、まだ働いてんだ…可哀想…」
と、つい見下してしまう。ごめんね 』
『数年働いていた元アルバイトの自店の見解
・客と向き合う事が出来るが、仲間の足を引っ張る&上に行けない
・残業は30-50時間だけど、出勤して二時間で帰されたりしての残業削り
サビ残があったり、終わらない仕事を休日に来て終わらせたりする
・管理職にマジキチ含有率は高くないが、体育会系だからか注意を上手く説明出来ずマジキチに見える奴が多い
注意されている側も受け取れるだけの頭や余裕がない 全員キチ寄りなのは仕方ない
またちゃんと説明したり出来る時間があまりないのも事実
・余裕が無く、精神が黒くなってしまってる奴が多い 負のスパイラル陥っている奴が結構居る
自分の地位を確認するのに他人を貶める奴が居るのはこの会社に限ったことではない
・起業から年数が少ない為現状上が詰まっていて上に目指すのは厳しい
・上記の条件で手取り20くらいらしい(大卒 1-6年目 むしろ管理職以外年数では大差なし)
個人的な意見だが現場の社員は他社を知らないから比較対象無く不平不満並べてるだけな気がする
この会社を選ぶのは凄く悪い選択だとは思わないが、良い選択とはお世辞にも言えない
下手にブラック企業引くよりはずっとマシだけど、上を目指すのは厳しいので
常に転職を考えていて、いい話来たら乗り換えるのがいいと思う 』
『淀で働いてたときに同期がよく「ホームから飛び降りたい」って真顔で言ってたよ
ひとりじゃなく数人な。
変なチームに当たると辛い。
ここで過労死になった人の記事を読んで泣いた 』
『転職したい
こんなとこで一生働けるわけない』
『使い捨てすぎる… 』
『去年は入社人数多すぎて育成する人がたりなくて
仕事できないひとが沢山出てバンバンやめていったってきいたけど』
『店に配属されて上司の虐めにあい、人事に相談したら、その上司に相談しろとの指示。
人事のことなにもわからない気のいい連中だよ。 』
『店の上司は、自分の役割を知らない。
人事も甘い言葉で学生を入社させるが残って貰う努力はしない。
組織はあるが、責任感が希薄。 』
『よく、大変な仕事と分かって入社したんでしょ?みたいな書き込みあるけど
説明会、懇談会、で言われたことはだいたい嘘だったし
しかも後から調べると説明と就業規則すら一致してないしw 』
『就業規則なんて見たこと無い
たまに見せて欲しいって言ってる奴いるけど、店長に逆ギレされて黙るってパターン 』
『梅田も売場研修一日目で退職願だした奴がいた 』
『新卒で入ったけどもうやめたい
でもやめたら家賃払えなくなるしやめられない
2~3年は憂鬱な気分で続けることになりそうだ・・・ 』
『淀行ったらアウト!
今のご時世なら雇われ店長にも、工場のライン工もない
今の仕事して後輩が出来たら虐めろ、それしか道しかないぞ!! 』
『土日祝日に休みなんて取れるわけがないだろ
人並みの休日が欲しいから自分もじわじわ転職活動する
ガラガラの電車に乗って仕事に行く時がいちばん虚しい 』
『働いてたときは夏休み三日とか笑った
転職した今は盆10日、GW7日、正月9日休み
上の書き込みの人曰く、辞めるときは本部直のがいいみたいだよ
うちのときはMGにどやされ、店長にどやされ
辞めるまでの二週間は先輩上司から徹底シカトw
思い出したら泣けてきたけど
転職成功すると見下せて見返せるから
新人頑張れ!! 』
『二重派遣のやつらの新人いびりは見てて胸が熱くなるな 』
『よどばしの社員、きちがいの集まりw
こ○すぞとか裏でいわれてた新入がいた^^; 』
『ヨドバシで何年働こうが身につくスキルは
DQN耐性だけだろ(客でなく社員の方がタチが悪い) 』
『だいたい一月しか経ってないのにもう限界だ・・・
でも転職できそうにもないしむっちゃ悩む 』
『この会社で転職しないで残ってるやつの大半は
専門卒か脳筋馬鹿だけだよ
客に文句言われてもニコニコして
接客終わったとたん後輩に怒鳴り散らしたりして
鬱憤晴らすクズしかいねえ 』
- 関連記事
-
|
■コメント
|
1年半働いてたけど、しょうもないことで怒るやつ多すぎ。事務のやつも偉そうにして何様?って感じ。注意する前に自分改めて欲しい。9時出社でも8時には来て掃除してたけど、8:30や40分頃行ったらキレられたw 今はとにかく転職して本当に良かったと思う。
|
にゃー #-|2012/06/21(木) 23:21 [ 編集 ]
典型的な創価系企業或いは典型的なチョン企業だな。 ここの創業者在日なのかい? それともソッカー?
|
ソッカー退治 #RzTYYlnE|2012/07/15(日) 12:53 [ 編集 ]
自分で選んだの自己責任だの言われるだろうが、面接の時も説明会の時も言ってたことが違うは。 接客業自体に失望してしまった。 その前に、新人教育が甘すぎる気がするし21時以降店を開けてる必要がない。 責任者みんな変な人しかいない。 本当に1年無駄にしそうだよ。 短気が多すぎて困る。事務所は入りにくい空気しかないし仕事できないとキレるし。 昔とは違い新入社員だとあんまり残業つかないけどついたら死ぬは。 金いらないから辞めたいは。 拘束時間異常。 転職してる時間ないし困るは。1年で辞めても次がないからな。 転職した人どうやったんだ?
|
新入社員だけどさぁ #-|2015/11/25(水) 22:04 [ 編集 ]
| | |
|
|