職歴詐称から失業保険まで

極・裏転職マニュアル
http://ura10shock.blog.fc2.com/

最新記事

最新コメント

【無断欠勤】会社をバックレました(・∀・)【給与不払いの対 抗策】

2012/07/25 22:50|職歴・学歴詐称、前職調査TB:0CM:5管理
会社を無断欠勤をしてそのままフェードアウトする方法。
あなたの大切な人生を無駄にしない為にもブラック企業だったら、すぐに辞めるべきだと思います。
試用期間中に尚更早く辞めるべきです。


▼▼▼本編は下にスクロールをして下さい!▼▼▼
ビズリーチで残業が35時間減り ました。
転職活動の利用媒体が一つだと停滞します。
転職サイト、ハロワと人材紹介会社も複数の媒体を利用しましょう。
あなたが女性で事務職への転職が希望なら女性の転職@type がオススメです!
【高卒OK】女性の転職 @typeの裏事情【フリーターOK】 【事務職】女性の事務職への転職 【女性の転職@type】

人材紹介会社なら大手のDODAや、評判のアデコとマイナーなビ ズリーチを利用しましょう。
ビズリーチは利用者が少ないので競争倍率が低く、
社内選考が無い
そうな ので面接まで進みやすいです。
DQN企業もあるがお宝求人に遭遇する可能性が高く、
全ての問い合わせに対して24時間以内に対応するので放置はありえません。
CAの印象は極めて良く、レスポンスの早さや親身な対応には定評があります。
リクルートやパソナで登録を断られた高卒の方を天職に導いている事は事実です。

外部サイト:ビズリーチに完全無料登録
もれなく自己分析、職務経歴書の添削、面接対策、日程調整、給料交渉が付いてきます。
【親身&人情】ビズリーチ【放 置無し】
【楽勝】ビズリーチで転職の まとめ【高卒OK】
リクナビNEXTの高過ぎる競 争率の実態
【優良転職サイト】@type の裏事情
ビズリーチで転職したら
年収が50万円減ったけど、残業が月60時間減りました。
▼▼▼本編はここから▼▼▼


【無断欠勤】会社をバックレました(・∀・)【給与不払いの対 抗策】
1 名無しさん@引く手あまた [] 2012/07/24(火) 14:48:45.90 ID:Ac29TgtI0 Be:
    ◎バックレ時の鉄則
    ◆会社の恥はかき捨て
 ◆悪社は百年の不作
    ◆立つ鳥あとを濁して濁して濁しまくれ
 ◆案ずるよりバックレが易し
    ◆逃げるが勝ち
 ◆バックレ転じて福となす
 ◆石の上にも三日でバックレ
 ◆あとは野となれ山となれ
    ◆カネの切れ目が縁の切れ目
 ◆バックレも方便
    ◆地獄の沙汰もカネ次第                 
 ◆鬼の居ぬ間にバックレ
    ◆命あってのバックレ
 ◆目には目をバックレにはバックレを
    ◆行きがけのバックレ
 ◆後足で砂かけてバックレ
    ◆死なばもろとも
 ◆昨日の上司は今日の敵
    ◆犬も歩けば(次の)仕事に当たる
 ◆飼い犬でも手を噛む
    ◆人のうわさも七十五日
 ◆論よりバックレ
    ◆下手な転職も数打ちゃ当たる
 ◆社長の顔も三度まで
    ◆花よりバックレ
 ◆骨折り損のバックレもうけ
    ◆捨てる神あれば拾う神あり
 ◆三十六計逃げるに如かず
    ◆君子危うきに近寄らず
 ◆契約切れが縁の切れ目
    ◆三人寄れば三人退社
 ◆馬鹿上司の耳に念仏

2 名無しさん@引く手あまた [] 2012/07/24(火) 14:49:17.15 ID:Ac29TgtI0 Be:
    ●給与不払いの対抗策  【内容証明で送れば最強】
    『先月分の給与が振込まれていないようですが、いかがなされましたでしょうか?
    手続きミスまたは意図的なものかにつきましては存じませんが、本日より1週間以内に
    振込みいただけない場合、労働基準監督署に申し立てさせていただきます故、あしからず。
    追伸、理解のしがたい控除がありました場合も同様の限りとさせていただきます』

3 名無しさん@引く手あまた [] 2012/07/24(火) 14:50:21.91 ID:Ac29TgtI0 Be:
    ★★★★   バックレよくある質問集   ★★★★
    Q.バックレた後の電話がうざい。
    A.バックレる前日に(もしくはバックレる当日に会社に届くようなタイミングで)
 退職届を郵送しておくのがスマート。
    同時に備品等返送、離職票、社会保険離脱証明書、源泉徴収票を催促しておくのがなおベター。
    給料が手渡しの会社なら振込先の明記も忘れずに。
    それでも電話してくるなら着信拒否でおk。

    Q.会社の制服、健康保険証とかはどうすればいいの?
    A.郵送で送ればおk。

    Q.会社に年金手帳預けてあるんだけど・・・
 A.郵送で送って貰うように要請。仮に会社が応じなくても再発行が可能です。

    Q.損害賠償請求されないの?
(退職届出しても辞めさせて貰えないパターン)
    A.退職届出して2週間後ならいつでもバックレておk。
    退職届のコピーは取っておきましょう。
    有休が残ってるなら消化しましょう。

    (問答無用で消えるパターン)
    A.目に見えた損害(器物損壊等)が無い限りまず大丈夫です。
    当日に消えて請求されるなら、いきなり長期病欠した人にも請求されることになってしまいます。
    仮に請求に応じなくて裁判にする場合、会社側が損害を立証しなければならないので、単なる人手不足程度ではまず請求できません。
    1人消えた程度で業務に支障が出る状態にしておいた会社が悪いのです。

4 名無しさん@引く手あまた [] 2012/07/24(火) 14:51:54.87 ID:Ac29TgtI0 Be:
    ◆◆◆ バックレで損害賠償請求できた判例は1件だけ ◆◆◆
    (東京地判平4.9.30 ケイズインターナショナル事件 労判616号10頁)
    特定の業務を担当させるために期間の定めなく採用した労働者がその4日後から欠勤を続けて辞職してしまったため、
    その業務に関する契約を取引先から打ち切られたという事案において、労働者に対する損害賠償請求を認めた。
    ただし、賠償額は退職後に合意された金額の約3分の1に限定。

    ※しかも、このケースはバックレたあとに会社が損害賠償を支払うという念書を書かせ、労働者が無効と主張し支払拒否。
     会社側が念書の約束の履行を求めて起こしたもので、バックレに対する損害賠償請求はまず不可能。

    Q.バックレた月の給料が振り込まれない!
    A.>>2を参照。

    Q.>>2を送りつけても給料が振り込まれないんだけど・・・
    A.労働基準監督署へ行きましょう。
    その際には、給料請求した文書のコピー、求人票、雇用契約書、出勤時間を記したメモ、タイムカードのコピー等、
    出来るだけ書類を用意して行きましょう。あればあるほど話がスムーズに進みます。
    いきなり労働基準監督署へ行っても、1回は自分で給料請求しないと動いてくれませんので、必ず>>2を実行した後で。

5 名無しさん@引く手あまた [] 2012/07/24(火) 14:53:23.06 ID:Ac29TgtI0 Be:
    Q.バックレたら給料を減らされた!
    A.給料には全額払いの原則というものがあります。
    仮にバックレたことによる懲戒処分の一種としての減給にしても、賃金の総額の10分の1を超えてはならないのです。
    さらに損害賠償と称して、給料と相殺してはならないので、理不尽な減給、控除されたときは労基に行きましょう。

    Q.バックレたら、雇用保険、年金手帳で履歴残るんじゃないの?
    A.雇用保険の方は、まず第三者に開示することは無いです。
    仮に履歴書と雇用保険の前職が異なってもアルバイトで通せば問題ないです。
    年金手帳に記載されたときは無くしたことにして再発行すれば大丈夫です。
    そのときは過去の記録は記入しないように頼みましょう。
関連記事

ビズリーチで
転職したら結婚できました。


「年収が30万円増えました。
毎月50時間以上していたサービス残業が無くなり、
ほぼ定時で退社できます。

これで彼女と結婚できます。」 (33才 男性)
コメント
はい、今日派遣の仕事を初日でバックレました
  #-|2012/11/05(月) 13:02 [ 編集 ]
本当に、どこの会社も入ってみないと解らない所ありますよね。(求人表や面接と工場見学で見破れない部分あります。)
入ってみて、とんでもない会社だと解って[しまった]と思ったらバックレる前日に退職願の提出用紙.雇用保険資格者証.源泉微収証などの催促用紙を郵送してバックレないとブラック鬼会社に運悪く入ったら元も子もないし本当に参考になります。
マッちゃん #-|2012/12/16(日) 00:55 [ 編集 ]
私の辞め方はバックレに入ると思うので半バックレなるかな…。
派遣なんですが今月に入ったばかりで求人表は未経験者OKで派遣会社の社長から紹介された会社は仕事のきつさと難しさでまいってしまい2~3週間で即戦力扱い!(何のための試用期間3ヶ月間があるのか解らない)
先輩社員に聞いたら…きついのと難しいので出入りが激しいから…たった2年勤続レベルでもベテラン扱いされるとぼやいてた。
この会社で、いつまで、もつやろうかと悩み精神的にまいってた時に他に登録してた他の派遣会社から仕事オファ-連絡が来て在職中だけど長続きできるか悩んでると話したら[どこの会社に行ってるの?]と聞かれ派遣先を教えたら[あの会社ですか!?あの会社は社長も専務もワンマンで過酷な仕事内容だし汚いし危ないんですよ…男性でさえ微妙な仕事内容なのに女性は本当に無理で潰れますよ!内情を知ってるから、あの会社とは契約しないんですよ…貴女の言う通り離職率高いから…。]と言われ…過去に2社…派遣で勤務した事ありますが2社とも派遣先には私の情報は私の住所の途中まで(例えば○○県○○市までしか書いてない)や学歴と職歴と資格だけ派遣会社が作成した書類を担当者が提出してたんだけど今回は私の履歴書の全面コピ-を派遣先に渡し各職場の掲示板に私の履歴書コピ-が貼ってあり…オファ-が来た派遣会社に話したら[それって労働基準法違反ですよ!履歴書は個人情報なんで保護する法律があり晒したらダメで完全な違法行為です!]と言われ私の情報は丸裸!(怒)
在職中の会社の裏話と違法行為をしてると解り…なおかつ悩んで精神的にまいってたんで…いつまでも居れないと思い簡単に辞めれる会社じゃないと解ってたんで診療内科に行き先生に頼んで精神不安定(適応障害)のため勤務不可能と言う診断書を書いてもらい会社に提出したら[この状態じゃ仕方ない]と認めてもらったけど半分は尻尾巻いて逃げたバックレしました。
マッちゃん #-|2012/12/19(水) 22:43 [ 編集 ]
給料の振り込みは強制できません。労基確認済み
#-|2015/04/20(月) 19:38 [ 編集 ]
懐かしい。
20歳の頃、バックレてしまった事があり、給料が振り込まれず。
個人経営の有限会社だったし諦めかけていたのですが、試しにここのテンプレを送ったところ次の日に給料振り込まれました。
あの時は本当に助かりました。ありがとうございます。
か #-|2018/03/22(木) 00:22 [ 編集 ]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURLはこちら
http://ura10shock.blog.fc2.com/tb.php/136-970f253f

カテゴリ


amazon

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

 |  未分類 | top | 職歴・学歴詐称、前職調査 | 2chまとめ等 | まとめ | ランキング・偏差値 | 参考になる、、、 | 面接 | ブラック企業・DQN企業 | 転職メディア | 人材紹介会社・エージェント | 転職サイト | 【裏】失業保険 | 職業 | 転職をするという事 | メールのテンプレ | 
Copyright(C) 2007All Rights Reserved. 極・裏転職マニュアル
Powered by FC2ブログ.
template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.