|
| 2010/01/16 14:15|ブラック企業・DQN企業|▲|管理
| 【軍隊】日軽パネルシステムの実態 【サービス残業】
転職サイトに常連です。
常連で中途採用を募集している企業はほぼDQN、ブラック企業である事は間違いが有りません。
常時求人広告を出しているのはそれだけ入れ替わりが早いからです。
ネット上の噂を集めてみました
人生を無駄にしない為にもここに晒します。
▼▼▼本編は下にスクロールをして下さい!▼▼▼
転職活動の利用媒体が一つだと停滞します。
転職サイト、ハロワと人材紹介会社も複数の媒体を利用しましょう。
あなたが女性で事務職への転職が希望なら女性の転職@type がオススメです!
【高卒OK】女性の転職
@typeの裏事情【フリーターOK】 ・【事務職】女性の事務職への転職
【女性の転職@type】
人材紹介会社なら大手のDODAや、評判のアデコとマイナーなビ
ズリーチを利用しましょう。
ビズリーチは利用者が少ないので競争倍率が低く、
社内選考が無いそうな
ので面接まで進みやすいです。
DQN企業もあるがお宝求人に遭遇する可能性が高く、
全ての問い合わせに対して24時間以内に対応するので放置はありえません。
CAの印象は極めて良く、レスポンスの早さや親身な対応には定評があります。
リクルートやパソナで登録を断られた高卒の方を天職に導いている事は事実です。
外部サイト:ビズリーチに完全無料登録
もれなく自己分析、職務経歴書の添削、面接対策、日程調整、給料交渉が付いてきます。
【親身&人情】ビズリーチ【放
置無し】
【楽勝】ビズリーチで転職の
まとめ【高卒OK】
リクナビNEXTの高過ぎる競
争率の実態
【優良転職サイト】@type
の裏事情
▼▼▼本編はここから▼▼▼
【軍隊】日軽パネルシステムの実態 【サービス残業】
『この会社に入れるのはコネ入社のみです』
『コネって?
名古屋のあいつはコネ入社だって所長が言ってたよ』
『日曜日の夕方も営業所の電気が付いてた』
『また恣意的な報復人事か・・・』
『求人票に嘘ばかり、社員研修全くなし、サービス残業有りまくり。
転勤は1年1回あるよ、ストレスからかハゲ、鬱病多し』
『全く仕事しないお局がいて、社長がお局の顔色をうかがっているよ。社長はオーラ、覇気全くなし。だから長●の所長は客先でハゲ社長って馬鹿にしてる。
ちなみにプヨプヨ好きで、仕事中もプヨプヨです。
お腹もプヨプヨ!ファイヤー』
『失敗のなすり合いばかりで、上司は丸投げ。だから新人はすぐ辞めてく、研修という名の軍事練習』
『琵琶湖の畔に工場有るよね?
新人で入社したら滋賀の工場で半年間は研修してるみたい。
毎朝5時に琵琶湖畔をランニングして、琵琶湖に向かって社訓を唱和してるよ。
見ていてとても恥ずかしいし、近所迷惑』
『現場で事故が有った
激務で1日6時間残業して、納期に間に合うようにしてた職人が天井裏から落ちて骨折したが会社は労災を認めなかった。ちなみに過労死も認めていない』
『この会社は基礎技術の蓄積が全くない。すべて他メーカーのパクリです。』
『職人という名の中卒のDQNの作業員をヨイショしながら、お客と中卒のDQN職人との板挟み。』
『今日も送別会です。』
『タイムカードがないからサービス残業しまくり。
って言うかサービス残業を強要される』
『地方の拠点(営業所)に行くと一生出世できないよ。本店に戻れないし、同期との差ができて惨めなだけ。地方はできないやつ人程行きます。』
『報復人事大杉!!
東京の設計がいきなり北海道に飛ばされた!
部長の間違いを指摘したら飛ばされた!』
『日軽パネルはこんな会社
社員の扱いは奴隷以下。まるで奴隷売買会社。
職場環境は北朝鮮の強制収容所。地獄絵図そのもの。
給料最低。社員は常にワーキングプア状態。
賞与はすずめの涙。名ばかりの福利厚生。
社員を育成するつもりなど一切なし。
何年勤めても何の権限も持てない。
仕事のやりがい全くなし。
辞めればまた穴埋めに社員(犠牲者)を最低の給料で雇う。
大量採用大量退職の繰り返し。退職者に全く歯止めがかからない。
社員間に助け合いの精神全くなし。
社員間の責任転嫁が横行。
社長は社員を全く信用していない、バブル気分でやりたい放題。
典型的なブラック企業。典型的な3K職場。
典型的なDQN企業。本当に何もかも最悪の企業。
社員は常に飼い殺し状態。
それでも入社したいの?』
『 談合好きだし、コンプライアンス全くダメ。
いつか必ず地獄に落ちるわ!』
『不倫とか責任転嫁や報復人事で皆ビクビクしてる。
ある日突然の転勤させられる』
『25日、100%子会社の日軽パネルシステムが断熱パネルの一部製品について、過去に防火材料認定仕様と異なる仕様の製品を販売していたと発表。今回偽装が発覚したのは産業施設の内装用パネルに用いられる延焼しにくいパネルの一部製品。2枚の金属板の間に充てんする芯材として、基準に満たない硬質ポリウレタンフォームを使用していた。同社は問題製品を納入した計205件の施工物件(180棟)のすべてについて改修工事などの対策を行うとし、対策費用として10億円を見込んでいる。(webのニュースより)』
- 関連記事
-
|
|
|