【楽勝】ビズリーチで転職のまとめ【高卒OK】
【親身&人情】ビズリーチの神対応【放置無し】はこちら 『ここは社内選考無いのね』
『色々と登録したけど、ビズリーチに落ち着きました。
リクエーとかクソナとかインテに登録して時間の無駄だった。』
『給料290万から 450万になった』
『年収が450万円に減った。
でも残業時間も30時間まで減った。
やっと人間らしい生活ができる!』
『すぐ返信あったwwwww』
『書類落ちの嵐なのに、見捨てずに案件送ってくれる。CA有難う。』
『噂通り親身に対応して くれます。
それを決めれないオレの決定力不足、、、』
『高卒の俺はビズリーチしか登録出来なかった』
『俺のCAは逆のことを言ってたよ。
「多少は引っかかる会社でも、とりあえず気になったら応募しておけ、入社するかどうかは内定を貰った時点で考えろ。プロポーズもされてない段階から結婚を 考えるのは無意味だ。
本命企業を落とすためには面接の慣れが絶対必要なんだから、気になる程度の会社は練習用に使えば良い』て、清清しく言ってくれた。
俺の方が心配になって、内定辞退は貴社にも拙いんじゃないですか?と聞いたら、
「焦って転職を決めた人は早くて半年で戻ってくる。
そういう人は更に転職が厳しくなっちゃっているから、そっちの方が痛々しくて見てられない」ってさ。 』
『登録したら1日で電話 がかかってきた。リクエーは登録すらできなかったのに』
『私、高卒の転職二回だけど、現スキル活かした仕事でと言ったら、年若いけど、いきなり責任者クラスや、管理職クラスの求人紹介してくれた。』
『応募資格に足りないと思っても、応募しといた方が良い。意外に通過するから。自分だけで決め付けるな。』
『放置なしの噂は本当ですね、レスポンスが良い!』
『高卒のオイラでも登録できたよ』
『応募する企業に就いて詳しく聞いたら、社風や面接で聞かれる事なんかを詳細に教えてもらいました。』
『 インテで書類選考通過しなかった企業がビズリーチでも紹介された。魅力ある会社だしダメ元で受けてみたら1日で書類選考通過した』
『 模擬面接がよかったよ。この企業は、こんな質問をしてくる、とかも教えてくれた。 あれは一度は利用すべき!』
『リクエーとビズリーチの人材紹介を使ってるんだが、両方から紹介された同じ求人が第一希望になったので、どっちから応募するか迷ったので両方に正直に相 談 したら
ビズリーチ
「〇〇さんの決断であればリクエーから応募しても気にしませんよ。もし何かあればその時点でまたご相談くださいね」
リクエー
「弊社から応募しないならサービスを停止します」
この差は一体・・・まあ、おかげさまでどっちを使うかは決まりましたが』
『 登録したら、その場で3件紹介。その三日後に7件 紹介され、うち5件に応募したら、2件内定でたよ。ことわったけど。 コンサルの人は親身に毎日電話かけてくれて、感じがよかった。 紹介してくれた会社も希望とかなりちかかったし。
今の会社でやはりしばらく働きますので、転職活動中断しますっていったら、 再開する際は是非お電話くださいと言われました。 』
『プレゼンの指導の時、「社内で暇そうな人間連れてきます」
とか言ってわざわざ練習付き合ってくれて、
「こんな遅い時間まですいません」
「いえいえ。転職って人生の転機じゃないですか。
僕たちの仕事ってその大切な時期をサポートできるのがやりがいなんで、
家でビール飲んでるよりよっぽど充実してます」
まあ、CAの綺麗事といえばそうかもしれんが、
本当にいい人に当たった。CAも人間だし、
熱意見せれは親身になってくれますよ。 』
『漏れの場合現職の都合で19:00以降でしか面接にいけないことを告げると
リ●エー「会社休むとか、抜け出すとかできるでしょ。」
ビズリーチ「役員面接や社長面接でも無い限りは、その時間ならまともな会社なら対応してくれますよ。」
内勤の間接部門でどうやって抜け出すんだよ。』
『今日も怒涛の案件キター!
正直、優良企業がこんなに求人しているとは知らなかった。
当たって砕けろでどんどん行くぞー。』
『良いも悪いもバンバン送ってくる企業の中から自分でいいの探すのが一番。
応募とか面接の約束とか手続きが個人でやってると面倒だからエージェント使ってる。』
『アシスタントの人がしっかり雑務はやってくれている感じだし、 レスポンスはかなり良いと思う。』
『 ビズリーチの人材紹介はかなり待遇よかったよ。担当にもよるのかな。
リクルートエージェントにも半年間登録してたけど紹介して来る案件は滅茶苦茶だし、たった2ページの求人票だけで受ける会社の、しかも非上場でホームペー ジもない会社の対策なんて出来る分けなくて落ちまくった。ビズリーチはその企業担当の営業が色々教えてくれたし、色んな交渉もビックリするほど早かった。 あっ という間に内定もらえて本当にラッキー。
エージェント利用するなら色々登録してみたらいいと思います。』
『はじめて登録したんだが、s○nyとか三△電機とか△菱重工とか紹介された』
『CAと初面談やりましたが、言われているほど悪くなかったよ?
というか熱心にこちらの話を聞いてくれて、希望通りかそれ以上の案件を5つ以上も提示してくれました。どれも有名企業か地味でも業界トップ企業。』
『こことリクエーを利用しているのだが
ここのCAは20代後半くらい♀
・これもCAによるだろうが話はよく聞いてくれ、どんな仕事をしたいかの理解に勤めてくれた
・書類添削についてはリクエーのをそのまま使ったから不明
・案件はやはり他と被るらしく目新しいのはあまり無いが、その分隠れ優良案件で勝負するといった感じ
・リクエーより商品として見られている感じは薄い
・案件数で勝負する感じではないので、まだ1社しか応募してない
リクエーよりは親身で馴れ馴れしさはない 』
『リクルートエージェントに登録したら、新卒のCAがブラック企業ばかり紹介してきやがる!
パチンコ業界とか真剣に勧めてきたが、それを断ると紹介されなくなった。
それからビズリーチ1本にしたのだが、ここも例に漏れずブラック企業を紹介されて断った。しかしCAとの連絡が途絶える事もなく、2度目からはちゃんと希 望を する業界を紹介してくれたよ。リクエーのCAはレベルが低いです。
名前は言えないけど東証一部の企業を受けさせてもらったよ!社名を見て震えちまったよ。
二次面接で落ちたけど、、、オレの担当のCAの為にマここで転職を成功させたい!
みんなガンバレ!』
『リクエー
大手なので名前の知れた企業を多数勧めてきたが、ブラック企業や激務な業界、自分よりもオーバースペックな案件ばかりで新卒のCAの対応が今ひとつでし た。
ビズリーチ
案件はごくわずかで、余り選べませんでした。評判通りCAはちゃんと話は聞いてくれました!年上のCAで安心して活動ができました!
今はビズリーチを使って地元の優良企業でまったり仕事しています!
地元最高!
ビズリーチのSさん最高! 』
『工場のラインの作業が嫌で事務になりたくてダメもとで登録したけど、運が良かったのかCAが敏腕なのか希望通りの事務職になれました』